genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

熊本地震をめぐるテレビ報道や取材者モラル批判

熊本地震をめぐるテレビ報道や取材に対し、放送倫理・番組向上機構BPO)に200件以上の意見が寄せられ、批判的な意見が大半を占めていることが明らかになった。取材者のモラルを問う視聴者の声がSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で拡散したケースも目立ち、災害報道のあり方に重い課題を投げかけている。(三品貴志)

 BPO放送倫理検証委員会によると、熊本地震の報道に関し、視聴者からは次のような批判や苦情が寄せられたという。

 「ヘリコプター取材の騒音などが被災者の救助の妨げになっている」▽「避難所に止まっている報道車両のために避難者が駐車できなかったり、夜間の中継や照明のために睡眠を妨害されたりしている」▽「行方不明者の搬出作業をテレビカメラが撮影するため、探索隊はシートで目隠しをしなければならず、作業の遅れにつながる」-。

 一方、今回、関西テレビ大阪市)の中継車が、熊本県内のガソリンスタンドで給油待ちの車列に割り込んだとして謝罪した。また、現地入りした毎日放送MBS大阪市)のアナウンサーがツイッターに弁当の写真を投稿し、「食料が不足している中で現地調達した」などとする批判が続出。同局は「配慮に欠けた」として謝罪した。BPOには、これらの問題への批判も寄せられたという。

 5月13日のBPO検証委では、個別の番組について放送倫理上の問題を指摘する意見は出なかった。ただ、災害時の取材や報道のあり方をめぐって活発な議論が交わされたようだ。同日の議事概要を読むと、批判に対する放送局の向き合い方に苦言を呈したような委員の声も見られた。

 委員の一人は「視聴者意見やネットでの反応を見ると、被災地の当事者ではない人々がテレビ報道を見て、それをバッシングする傾向もうかがわれる」と指摘。別の委員は「バッシングにセンシティブ(敏感)になりすぎるのも問題ではないか」として、「取材者には、嫌われるのを覚悟で伝えるべきことは伝えるという姿勢がほしい」と、取材や放送が及び腰になることに警鐘を鳴らした。

 「批判を恐れすぎる」ことへの注文ともとれるが、検証委の川端和治委員長は同日の委員会後、「特にネットで、メディアの報道のあり方に対する目線がものすごく厳しくなっている」と記者団に説明。「マスコミ批判」がネットで可視化、共有されている問題意識をにじませた。

 ジャーナリストで元フジテレビ解説委員の安倍宏行さんは「東日本大震災以前から、ヘリ取材や被災者取材などへの批判はあった。スマートフォンが普及し、テレビ批判がツイッターなどのSNSを通じて拡散しやすくなったが、テレビ局自身が批判に鈍感だった」と指摘する。

 

弁当を現地で都合してどこがわるいのであろうか? 私は阪神大震災でも同じことがあった時 どうせオカネ使うなら被災地で使ったほうが現地の経済のためになるという話をきいてなるほどとおもったものだ 取材陣はただの野次馬ではない こいつらは会社命令で熊本という被災地にいき さらなる大地震にまきこまれてもおかしくないリスクがある 熊本人にとっては外部からきたといえ運命共同体なのだ たぶん死ぬ気で行ってる人ばかりだと思う 普通そんな危険な場所にいきたくないし そこで死んだところで熊本人にグチの一つもいわないはずだ 東日本大震災との差は死者の数 約2万人対約50人 普通ちょっとした台風が来るだけでも2-3人の死者は出る 熊本地震の死者は津波がこなかったこともあるがほとんどといってないに近い 道路や建物の被害の大きさはテレビで見る限り甚大だ 道路がべっこべこに崩れたり 地面が30センチぐらい1秒ごとにばんばん飛び上がっては降りる見たこともないすさまじさだった 阪神大震災では市街地ということもあり早朝という時間の良さもあり約5000人の死者 地震の規模と被害の規模はシンクロしていないのか 見た目にはすごい熊本地震も 死者が少なかったのはある意味幸いだった

 

今回は特にSNSをつかった私のような?(これはブログか)記事を書く人間の無意味な批判というのが増えているらしい これはマスゴミに向かってということだが たしかにそういう一面はあるだろうが マスゴミもそれほど現地の人に配慮が足りないのか理解に苦しむ 同じ日本人同士であるし 連日のようにヘリが飛ぶといっても 

沖縄の米軍基地のようではあるまし 熊本の人にとっては沖縄の気持ちを理解するいい機会である 沖縄の人は戦後70年耐えてきたんだぞ? せいぜい1年ぐらいでしょ がまんすればいい 被害があれば国からも支援があるし 義援金も届く マスゴミが全く動かないことの弊害と得られたであろう利益というのもよくよく思えば それほど苦痛ではないはずだ SNSをつかって文句垂れるのは携帯を使ってストレス発散してるだけではないかな マスゴミもこんな被災者もどきな意見を気にせずに自分の使命を全うすることを祈る SNSモンスターだな なんでも反対意見しかだせない 人の足引っ張るような 使命感もない論理も 公共心もない なんちゃって被災者擁護派 勝手に命名SNSモンスター 気軽につぶやけるからって なんでも不満を発散させるんじゃない 熊本以外にすんでるSNSモンスターはボランティアにいけ 

 

また関西テレビがガソリン給油待ちの車列に割り込んだというのは 最低ですね 前から番組をつくるモラルが最低の会社だとは思っていたが 人間的にも最低なのかもしれない これは別で記事にする