genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

本当にポケモンGo 配信7/22 ポケモンGO関連まとめ

日本の皆様には朗報です やっとアメリカなど先行されていたポケモンGOが日本でもサービス開始となりました

 

私はチェックしてみると端末が使えませんでした。。。

 

他記事をみてみると歌舞伎座前でポケモンをゲットしたとか 通常の風景をカメラ越しに見て探せるようなイメージなんでしょう。。たぶん

 

なので実際の場所にいってその場でポケモンを取り上げる感じが強いのかなー と感じました

 

そしてなにより危険な地域に入り続ける実態がまだまだ続出 その懸念の声も続々 ボスニアヘレツェゴビナでは地雷原にポケモン探しで迷い込んだ話とか 原発に足を踏み入れたとか 日本では考えられませんが 場所によってはセキュリティーのために警備員に射殺されることだってありえますからね・・・

 

とにかく銃口を向けられてハンドアップとかホールドアップといわれたら手をゆっくり上げることです

 

ズボンのポケットがかゆくなったとか 帽子の裏がかゆくなったといって その場所をカキカキしたら実際に銃殺されますよ 手を上げろということは銃を使わないようにしろということですので 不振な動きした時点でアウトです

 

スマホをカバンにしまってから手を上げようなんてしたら射殺がありえますので スマホをもったまま手をあげましょう おもいっきり疲れるほどあげることはないので まあ実際こういう経験したことはないですが 手を上げろといわれているのに帽子をとって手を下ろした少年が警官に撃ち殺される映像見たことありますからね 日本ではありえない話ですが 他国では十分ありえます 

 

日本ではまず一度地面に発射そして空に発射したあとそれでも逃げたりすれば命の危険の及ばない箇所足などをねらって撃つということらしいですが、、、あくまで基本 タトゥーいれまくってるごっつい体格の人手目つきもわるくてどこに銃かくしもってるかわからないイメージの人なら じたばたしないことですね ポケモンがしたかっただけなのにぃーといいながら銃で撃ち殺されます

 

ポケモン発見情報をツイッターに書き込んだIS関係者がまちぶせをしたらしいので 拉致も射殺も十分に考えられますね。。。

 

ゲームというこれまでの概念とは桁違いのリアルリスクをはらむゲームですので 十分気をつけましょう

 

以後関連まとめ

 

ピカチュウ」探し地雷原へ=ポケモンGO、トラブル相次ぐ

 

【ニューヨーク時事】米原子力規制委員会(NRC)は19日、任天堂などが共同開発したスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で遊んでいた10代の3人が、中西部オハイオ州にあるペリー原発の敷地内に侵入し、警備員に退去させられたと公式ブログで明らかにした。

ポケモンGOで軍用地侵入=仏男性を一時拘束-インドネシア

 ポケモンGOは、スマホの位置情報機能を使い、画面を見ながら街中に隠れているポケモンのキャラクターを探して遊ぶゲーム。
 NRCのブログによると、3人は午前3時ごろ、同原発の従業員駐車場にいたところを警備員に発見された。NRCは、警備員が原発を守るために銃を携行していると指摘した上で「原発ピカチュウを探す場所ではない」と注意を呼び掛けた。(2016/07/20-12:11)

 

ポケモンGO>アウシュビッツ博物館を舞台は「不適切」

 

 ◇製作者側に改善求め、製作者がポケモン削除に同意

 【ウィーン三木幸治】任天堂などが開発した世界の街中でキャラクターを探すゲームアプリ「ポケモンGO」を巡り、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)が行われたポーランド強制収容所跡地の博物館が、犠牲者をしのぶための同館がゲームの舞台になっているのは「不適切だ」として製作者側に改善を求め、承諾を得たことが分かった。今後も世界中から製作者側に同様の抗議が相次ぐ可能性がある。

 ポケモンGOはスマートフォンの位置情報機能を使ったゲーム。世界各地の街中などでスマホのカメラを起動すると、画面に映った現実の景色に多様なポケモンが現れる。利用者は世界中でポケモンを探し、捕まえるなどして遊ぶ。6日に米国など数カ国で配信され、爆発的人気を誇っている。

 ところが、ポーランドアウシュビッツ強制収容所跡地の博物館でもアプリを使用するとポケモンが表示されることが判明した。複数の利用者が同館で発見したポケモンの画像をツイッターで投稿するなどしたためだ。

 博物館の広報担当者は、毎日新聞の取材に「ホロコーストの犠牲者のための博物館で(ポケモンの)ゲームをするのは不適切だ」と強調。製作者にポケモンが同館に出現しないよう要請し、同意を得たという。担当者は「今後はポケモンは現れないと信じている」と話した。

 米国ではポケモンが現れる民家に利用者が集結したり、ポケモンが現れる場所で利用者を待ち伏せする強盗事件が発生したりしている。過激派組織「イスラム国」(IS)と戦う米国人義勇兵イラクポケモンを「発見」し、フェイスブックに画像を掲載した例もある。ポケモンGOは、日本でも今月中に配信される予定。

 ポケモンブランドを管理する株式会社「ポケモン」は「抗議を受けた場所にはしかるべき対応をとると聞いている」としている

 

 

トラブルに不安の声も=世界遺産、震災遺構など―ポケモンGO配信開始

国内で配信が始まったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」。

 先行配信された海外では事故や不法侵入などの問題が相次いでおり、世界遺産の保存に関わる人や「震災遺構」を抱える東日本大震災の被災地からは、同様のトラブルを危惧する声も聞かれた。

 青森県秋田県にまたがる世界自然遺産白神山地」の情報提供を行う「白神山地ビジターセンター」(青森県西目屋村)などによると、人の手を加えないことを基本とした「核心地域」は、秋田県側からは原則入山できない。青森県側からは既存の歩道のほか、届け出れば入山できるルートがあるが、同センターの相馬光春館長は「ゲーム目的で許可されるかは分からない」と話す。

 「周辺までのつもりが、いつの間にか『核心地域』に入ってしまうこともあり得る」と相馬館長。毎年、滑落するなどしてドクターヘリで運ばれる人がいるといい、「軽い気持ちで入山するのは危険。特に雪の時期に素人が入るのは、命を捨てに行くようなもの」と警告した。

 広島市平和記念公園。市は「原爆死没者慰霊碑の中に土足で入るなどの問題が考えられなくもないが、警備員が巡回しているので現時点で対策は考えていない」としている。担当者は「公園内でゲームをすること自体は迷惑行為ではないので、対策の取りようがない」と困惑する。

 平和記念資料館(原爆資料館)の加藤秀一副館長は「慰霊碑周辺など神聖な場でゲームはするべきではない」と話し、「(追悼に)集まった人の気持ちを考えた上で遊んでほしい」と呼び掛けた。