genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

テレビ番組の残虐なシーン、事前表示が必要だと思う?まとめ

テレビ番組の残虐なシーン、事前表示が必要だと思う?

アフロ

アフロ

放送倫理・番組向上機構BPO)の青少年委員会は、テレビ番組が残虐なシーンを放送する際、「視聴者に『見る』『見ない』を選択するための情報を事前に示すことが必要なのではないか」と、配慮を促しました。あなたは、このような事前表示が必要だと思いますか?

 

 

放送倫理・番組向上機構BPO)の青少年委員会(汐見稔幸委員長)は9日、テレビ番組が残虐なシーンを放送する際、「視聴者に『見る』『見ない』を選択するための情報を(事前に)示すことが公共性の点から必要なのではないか」と、配慮をうながす委員長コメントを出した。

 委員会によると、7月15日までに、ある連続ドラマの初回放送について「ゴールデンタイムなのに死体の描写がグロテスク過ぎる」「異常犯罪が続く中、子供や青少年への影響が怖い」「事前に注意喚起のテロップを流すなり、時間帯を考えて放送して」といった意見が多数、寄せられた。委員会はドラマ名を公表していないが、劇中では、少女が口に物を詰められて殺害されているシーンなどが含まれていたという。

 委員会は番組そのものを問題視しないことに決めた一方で、残虐なシーンの放送には「配慮が必要」として、委員長コメントを発表。「猟奇的に殺された姿を突然、前触れもなく放送することは、一部の人に『嫌悪感』『過度の刺激』を与える可能性がある」などとして、番組冒頭での事前表示などの必要性を指摘した。

 

さまざまな意見

 

昔のtvはそういうの、うっかり観ちゃっていつまでもトラウマ、とかあったけど「事前に表示しなかったテレビは悪だ!」とは思わなかった。

 

ネットやスマホ、ゲームの方が問題。残虐シーン云々など、ISやメキシコ麻薬カルテルの処刑動画とかのがよっぽど酷い。子供は普通に観てる。そんな下らないアンケートより、「TV購入の際、NHKの観る観ないを選択する為の情報を事前に示す事が必要」ではないかと配慮を促していただきたい。

 

タイのように番組の冒頭に対象年齢が表示されると安心です。

 

 

媒体に関わらず
ホラーもので、予告お化けは白ける。
暴力性のあるものや、グロテスクなものは、規制かけるか予告入れてもいいと思う。
 
ドキュメンタリー番組で、タイトルや内容紹介文からそう言う場面がありそうな物は不要もしくは冒頭で言っておけば充分だと思う。
ニュースやバラエティでそんな場面が紹介される場合にはあった方が良いと思う。

どんな番組であっても「そう言う場面の前には必ず出せ」というのは単に「視聴者側が選択することを怠っている/考えるつもりもない」だけだと思う。
わざわざそんな人のレベルにあわせる必要は無い。
 
そもそも、暴力シーンはなくして欲しい。見たくもない
 
 配慮しすぎ。例えば残虐な事件が起こって事実とありのままに向き合わなければならないとき(裁判員による刑事裁判)にまで影響が出ていると思う。ある程度の「慣らし」として不必要とするのも社会全体での対応方法だと思う。どこの国の人間とは言わないが一部の訪日外国人による残虐な犯罪をありのまま示していく道筋をつけることにもつながる。
 
ドラゴンボールが見れなくなるのか?
 
真実を伝えるべき!出来なければ放映辞めるべき!
 
告知のやり方にもよるが番組表などで告知するなら良いと思うが
例えば放送中にこれより残虐なシーンが始まりますとテロップが出て
カウントダウンが始まるような形式はNG
ドラマであったり映画あったり製作者はそういう恐怖も作りこんでくるわけで
そういった告知などであれば好んで見ている視聴者には不快じゃないかな?
 
映画にR指定があるのだからテレビにも当然そのような表示は必要だと思う。
 
「残虐」の定義を、どこで誰がどうやって決めるかが問題では。
そんなことより「やらせの有無」「偏向報道の有無」を事前に提示して欲しい。
 
戦争反対と叫ぶ現実と、戦って殺しあうアニメやドラマの虚構。
 
デジタル放送の技術について詳しくないのだが、ネットのフィルター機能のように、番組自体に残虐シーンをそのまま流すデータと、差し障りない程度のシーンを用意して、受信側でそのどちらを画面に映すのかを事前に設定できるような仕組みはできないものか?
 
必要に票を入れました。残虐なシーンを見ることによって貧血や鼻血etc身体症状が現れる人もいるので
 
今、テレビで一番残虐なのは、ニュースじゃないの。
真実が一番、残虐。
 
「残酷シーンだ!ぎゃああ」って騒いで放送禁止になるよりは選べるほうが良い。規制規制って騒いでる素敵な皆様は自身の事しか考えていないア〇だから。どっかの芸人じゃないけど「嫌なら観るな」って言いたい。それかご自分のとことん満足いく番組をご自分で作ればよろしい。
 
戦争を題材にした映画やドキュメンタリーから残虐なシーンや悲惨なシーンを無闇にカットすると、戦前プロパガンダ映画と大差なくなる。
そう考えると、作品のメッセージを表すうえで残虐なシーンも必要な要素ではないかと思える。

それよりも映画やドラマを悪用したステルスマーケティングこそ規制すべきだろう。視聴者は番組のメッセージを受け取りたいのであって、押しつけがましい広告や洗脳を望んでいる訳ではないのだから。
 
PTSDを抱える人は少なくない。嫌な映像が流れるなら事前に知らせるぐらいは優しさでしょう。選択肢はあった方がいい筈。
しかし作る側の想いとしてはリアリティーが欲しくなるのは理解できる。性描写も同じでは無いかと思う。(知人に被害者がいるため)
 
視聴者もテレビ局も考えすぎw
 
何を以って残虐とするかでしょ?
それ自体曖昧だし、人によって感性が違うものを、線引きすることには反対。
それは、表現に対する誘導になるのでは?
または拡大していって、情報規制になるんじゃないの?
 
ネットを見ていて思う。現実では絶対に直視できない画像も、PCの画面を通すと見ることができる。そして、段々過激な画像でも平気になっていく。
そう思うと自主規制と、ある程度の事前表示は必要だと思う。ただ、基準の設定は難しいとも思う。私の嫌いなタレントのCMは見たくないが、好きで喜んで見る人達も多い。時間帯と、視聴対象者で規制するしかないかな?
 
日本のテレビドラマの演出程度ならば全然残虐だとは思わない。だが、映画が PG12, R15+, R18+ のようにレイティングを付けて視聴制限をしているのと同様にした方が良いかもね。その代わりもっとリアルな表現をして欲しい。
 
アメリカではそういったところに非常にうるさくて、性描写や暴力シーン、ドラッグを使うシーンなどが少しでもあれば厳しく制限される。子供の目には一切そういったものが触れないようにという配慮からだろうと思うが、しかし周知のごとくアメリカの犯罪件数は日本のそれと比べるべくもない。

その事実から考えれば、青少年に対して厳しく視聴制限をしたところで、大して抑止力になってないのではないか?という気がしなくもない。
 
最近の報道では、戦争の実体が分からない。
人が死ぬのが戦争、今の規制ではむごたらしい場面がことごとくカットされていて、死人がまるで居ないかのような内容の番組になっている。
 
映画のレイティングシステムみたいなものをテレビでも指定すれば良い
 
ONの事だと思うけど、あれで駄目なら、何が良いのかよくわからない。
アニメや映画は、かなり過激なシーンがある(人殺しにしても、ピンクな意味でも。)けど、ドラマがダメと言うのは、どうなんだろう?って意味で。
ドラマでも、結構酷い過激シーンが使われてて、それがOKで、ONでの死体が駄目って言う事に対しての疑問だけど。

これで駄目なら、CSI、クリミナルマインドやキャッスル等の海外ドラマも含めたサスペンスドラマは全般NGな気がするし。

極端な話、AVが作品で引っかからない(見た事無いけど。)のと同様に ONってドラマも作品だから、種類が違っても、同じ作品として観てるし、リアルとの判別が付かない方が、おかしいとも思う
 
 
 
さまざまな意見にあふれてますね 私は規制しなくていいに投票しましたが あまり考えてなくて。。。 
 
実際はどうかというと 作り物のホラーとかはあまり好きじゃないんですね どんなにグロくても 作者が驚かせてやろうという意図や 気持ち悪がらせてやろうという意図があるものは 1秒みただけでチャンネルかえるので 実際に見たことはない
 
中東では姦通をした女性はカタナで合法的に首切り処刑されたりするし そういうのをネットで見ることはある ロシアのヘリがISのロケットランチャーでぶっ放されるのも見たことがあるし 後藤健二さんと同時期に捕獲されたパイロットがISに焼き殺されて上から瓦礫を落とされてキャタピラに踏み潰されるのも見た 実際にリアルに殺される人をみることのほうが確実にショッキングだと思う いや好き好んでそんなのばっかり見てるわけではないですよ
 
なのでネットはほぼ規制がないので 下手すると本当に怖いのがみれるし どっちかというとこっちでしょとおもってしまうが。。。。ネットは世界共有なので 一元化して規制はできないので 解決方法はないw
 
アンケート意見は規制したほうがいい がやや優勢ですが ほぼいっしょ 
 
コストかけて怖がらせようとする作品を規制かけて見るシーン選ばせるなんて なにがしたいのかわからないしw 見たい人からしたら 迷惑ばっかりなので 見たくない人は自主規制してはじめから見ないという方法がとれればいいんですね 番組最初に断りを入れるだけでいいとおもいますよ グロシーンまでカウントしたり 直前の断りをいれるようなのは どうかと思います
 
一番いいのはグロテスクシーンとセミグロテスクシーンを選択できるようにすること セミグロテスクシーンを見たい人ははじめからそのモードで見るという 製作者側からしたら大幅な手間がかかる さらにシステム的にも可能ではあろうが 実用面で非現実的
 
では冒頭で いつグロシーンがあるのかわからないので 一切見ないでくださいと断りいれるのは 視聴率を上げたいテレビ局の方針とは対立するのでこれも現実的ではない
 
グロシーン直前にテロップが入ると作品としての質がいっきに下がるので そんなリスクを抱えてまでグロシーンを作らないというのが結局落ち着くところだろうと思う
 
直接的なグロを見せるのではなく 視聴者の脳裏でグロを感じさせる グロシーンを直接見せるよりもさらにグロく想像させる間接的な表現を追求することだと思う
 
なので作り手の技術でカバーする=視聴者の想像力を掻き立てるのが一番ということw
 
私なんか 死体の役やってる人 リアルにおもえないんですよね。。。。息がしにくいのにがんばってるなとかw どうせウソに見えてしまうので。。。あまり好きじゃないんですよね。。。。。あはは