genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

進学先は文系理系横断系?

polls.dailynews.yahoo.co.jp

 

文系

13.8%
1,06813.8%
  • 理系
    46.6%
    3,61646.6%
  • 文理横断系
    33.4%
    2,59333.4%
  • そのほか
    6.2%
    4906.2%

 

 

いま高校生の人はよくみておいたほうがいいですね

 

ちなみに文系の学問って 本読んだりネットみたりでなんとでもできるもの 

別に貴重な大学生活を文系の学習に投入する必要はありません

 

 まーこういう分類だとこういった答え方になるアンケート調査なのかもしれませんね

 

理系の大学院は社会に出たときに研究者としての仕事があるかもしれませんが 文系の大学院は学校の教職しかありません これが常識

 

なぜかというと普通の企業は不必要に文系の学問を修めたような人に 余分に給料を高く払う必要性を感じないので あえて文系の大学院生を採用しないのです むしろ給料を大学卒と同等として考える ところであればありえますが 逆に高い学歴が就職の邪魔をします(あくまで一般的な考え そうじゃないところもあるでしょう)

 

なので理系のことはなかなか独学では難しいので 理系の学問を大学では修めることをオススメしたいですね

 

理系の大学院までいったような人であれば その大学の学部やゼミとのつながりがあるということがメリットとなるため 就職先がメーカーで開発の研究をするような人であれば かなり大学院出ということが 幅をきかせれます しかもOBがいるでしょうから 就職に有利なことまちがいなし

 

ただ大学といっても国公立じゃないといまどき 価値はないですね いまの大学はお金さえあればだれでも入れる時代

 

AO入試なるものが増えて 自己推薦などで入る人もいます やるきもないのに「やる気がすごいです」とかわけのわからない理由で「合格!」となってしまう時代 大学も常に定員割れ 授業料ほしさに 猫も杓子もAO入試 切り落とされて大学に入る昔と今では全く価値が違います

 

なので国公立大学じゃなければどっち系でもいいのが ホントのところ どっち系が就職に有利とかかんがえずに 自分が好きなことが学べる方向がいいと思いますね