genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

生駒市立大瀬中学校の生徒が部活動中 熱中症で死亡

www.youtube.com

奈良県生駒市立大瀬中学校の生徒が部活動中に倒れ、熱中症が原因で亡くなった事故について、市教委は5日、「不適切な指導があった」と発表した。第三者による調査委員会で改めて事故の原因を調べ、再発防止策を検討する方針だ。

 大瀬中で8月16日朝、ハンドボール部の1年の男子生徒(12)が35分のランニング後に倒れ、病院で翌日、熱中症による腎不全で亡くなった。市教委は、大瀬中が26日に出した調査報告書で「ランニング中に水分をとらせなかった」「通常は30分間なのに、5分長く走らせた」指導について不適切と判断したという。

 顧問は3人で、中心になって指導してきた教師が練習試合に同行したため、別の教師と交代。その際、30分走る時は15分で給水という指導方法が引き継がれなかった。また、スタートが通常より5分遅く、生徒らが25分で走るのをやめたのを教師が「ごまかした」と判断。30分走った後、さらに5分走らせたという。

 市教委も不適切と認め、今月初めに遺族に謝罪したという

 

たぶんこの記事を読み解くかぎり メインコーチである先生が練習試合の引率で練習試合組と別場所にいき 居残り組みを別の先生が学校に残った生徒を指導して 不慣れなためと引継ぎが上手くいかなかったことと 特に15分で水休憩を取らなかったこと さらに25分で辞めてしまったことに腹を立てたその指導者が5分通常より多い30分から35分に時間の延長をしたことによるものだろう

 

この事件?事故は8月16日という夏休み中のことで 今年の猛暑を考えたら かわいそうな事故である

 

どうしたらふせげたのか? 無能な先生のいうことを聞いたから事故は起きた みんなでサボッタージュをきめこんだらよかったのだ いつもは15分走ったら水休憩をもらっているんだと直訴したらよかったのだ 竹刀をもって追いかけてきたら全員でフルボッコにしてやったらよかったのだ 

 

もうそれしかない 無能先生は引継ぎもうまくされておらず メインで活動していないから何も知らないど素人 生徒が教えてやるしかないのだ 

 

先生の性格にもよるのかもしれない こいつに忠告したら余分にノルマを貸してくるめんどくさい先生だ だから もう今日はガマンするしかない そう決め込んでしまったのか ともかくこれはガマンして体調の悪かった生徒が犠牲になってしまった 悲しい事故である 生徒が一丸になって戦えば先生なんてぶっころせるものを。。。 素人の指導者にはおまえは指導者として無能だということを教えてやらないといけない だってしょうがないよね 

 

こういうときにはやはり居残り組みであってもリーダーというのが必要になってくる これは人間の資質だ 動画ではどうやればリーダーシップが身につくかおしえてくれる

 

これは役割分担だが その場そのときで誰かがしっかり考えないと群れが路頭に迷うということであって おかしいぞ?! と警鐘を鳴らせる人間どうかということである いつもと同じ問題がないときはそれでいいが たとえばこのばあい無能先生がリーダーであるべきだが それが理にかなっていないと思える場合は 無能先生を諌めたり 謀反を起こせる人間が必要だ ともかくこのリーダーシップの考え方は持つ人が少ない 

 

ハーメルンの笛吹きの話 リーダーは間違って子どもたちを川にひきつれていった恐ろしい話 ヒトラーの数百万人の大量虐殺や 陰惨なケースがたくさんある

 

これはリーダーが間違っていると誰も指摘できないからである メインのコーチに頼れない場合 知っている生徒たちの中でリーダーシップを発揮できる人がいればひょっとしたら 生徒は生き延びれたのかもしれない

 

またそうまでしなくても しんどいから許してくれと 直訴したほうがよかったね 本人が一番自分の体調をしっていたであろうから

 

中谷彰浩さんのリーダーシップの動画 面白くてためになる ぜひ学んでほしいところである まあ中学1年生で先生に反抗できるというのが無理な話かもしれないが。。。