genbusyoのブログ 

気にになるニュースを鋭く ブったぎります はてな?とおもった方は必見 お気に入り ブックマーク スター付与など かたじけなく賜ります

マー君の言語問題が全米に波紋

ヤンキース田中将大が、マウンド上で通訳を介してロスチャイルド投手コーチと話す姿を、ボストン地元局の解説者であるジミー・レミー氏が批判した問題が、さらなる波紋を広げている。

 メジャーリーグでは2013年からは、通訳が監督、コーチに同行してマウンドへ行くことができるようになった。しかし、レミ-氏は、「これが認められるとは思わない」「英語を学ぶべき」などと発言した。その後、騒動になったため、レミー氏は翌朝に自身のツイッターアカウントで「夕べのテレビ中継でのコメントで不快な思いをさせたことを心よりお詫びします」と謝罪することで事態を収拾したが、現地時間6日にもうひとつの言語問題が発生した。

 フィリーズ一筋で活躍、野球殿堂入りしているマイク・シュミット氏が、英語を母語としない選手への否定的発言をしたのだ。フィリーズでプレーしているWBCベネズエラ代表でもあったオデュベル・ヘレーラ外野手(25)に対して「(チームリーダーになれるか?)正直な答えはノーだ。理由は言葉の壁があるからだ。4、5人のアメリカ人の選手と輪になって試合について話すことができないから」と話した。

 だがその後、この発言も問題になったため、フィリーズのブレン記者のツイートによると、シュミット氏はヘレーラ外野手に電話をして直接謝罪。ヘレーラ外野手もこれを受け入れたという。

 ダルビッシュ有ドミニカ共和国出身のベルトレら、米国以外の国出身のスター選手を多く抱えるレンジャーズの地元紙「ダラスニュース」は、外国出身選手と言語の壁についての記事を掲載。「マイク・シュミットとジミー・レミーが、言語の壁について見落としていること」というタイトルで2人を批判した。

 アニメのシンプソンズのフレーズを引用し、「雲に向かって文句を言う年寄りの男性とは、レミーとシュミットのことだろう。2人の元内野手は、外国出身選手と米国人選手の間には言語の壁があり、それを問題だと意見した。2人とも後で謝罪をしたが、そういう話は根強く残る」と書き出した。

 

 同紙のエバン・グラント記者は、「今は2017年だ。メジャーリーグベースボールは16チームが出場したWBCワールドベースボールクラシック)で大きな成功を収めた。世界で最も興味をそそられるのは、日本の選手だ。そして、マニー・マチャド、カルロス・コレア、フランシスコ・リンドアのようなスター軍団だ。それでも、わたしたちはまだ、リーダーシップと言語の壁について話をしている」と、日本や中南米選手の素晴らしさについて語り、言語とリーダーシップとは無関係であると主張した。

 同紙の取材にレンジャーズのバニスター監督は「(言語に)それほど難しいことがあるとは思わない。私はクラブハウスで(異文化の)選手たちが話しをすることは、障害というよりも、より刺激し合えることだと思う」と話している。
 同紙は、「ドミニカ共和国のエイドリアン・ベルトレは、疑問を持つまでもなくキャプテンであり、韓国の秋信守は、クラブハウス全体を切り盛りしている。ベネズエラのロビンソン・チリノスは、モラルの案内人のようだ。ダルビッシュはおもてなしのチェアマンであり、遠征のときは投手陣を食事に連れ出している」と、ダルビッシュを『おもてなしのチェアマン』と表現。米国外からメジャーリーグに来た選手たちが、グラウンド外でも、重要な働きを果たしていることを伝えた。

 メンズジャーナル電子版も、シュミット氏とレミー氏の発言について報じた。この記事も「この2人には英語が第2言語である人たちに違和感があるという点で共通している」と批判した。

 「野球は米国が他国に輸出した文化のなかで最も素晴らしいもののひとつだろう。ラテンアメリカからアジアまで、ロベルト・クレメンテからイチローまで。国際的な多様性によって野球は存続し、成長しているのだ」と、プエルトリコ出身の野球殿堂入り選手、ロベルト・クレメンテから、日本で生まれ育ったイチローまでを引き合いに出し、米国外で生まれた選手たちがメジャーリーグを支えていることを伝えている。

 

んーなんというかw英語しゃべることにプライドがあるかどうかなんだけどw

 

ともかく母国語が英語である人がいたとして その人がさらに他の国言葉をしゃべれるようなバイリンガルであるならば こういう発言はしないだろう

 

つまり英語しかしゃべれない人間が他国人に対して英語をしゃべれない ことをどうのこうのいうなら ただの差別であり低脳であることは間違いの無いことだ

 

まぁそれにしてもマー君は奥さんが里田舞でしたっけ?英語面でサポートしてるのかな

 

それにあぐらをかいてるとおもわぬところでしっぺがえしをくいますね

 

日本人でも日本語の上手い外国人選手を応援したくなります

 

まあそういう面でファンを獲得できていないならば マー君のビジネスケースは下手ということだけはいえそうです 言語に障害てw

 

これまでも英語のしゃべれなさそうな(勉強したことがないっぽい)野球なんちゃら選手が何度も野球力だけでメジャーの壁につっこんでいきましたがw

 

だいたい撃沈しています

 

どんなに優秀だって 監督が英語しかしゃべれない場合差別もするだろうし意思疎通も図れない無能な監督 つまり権力構造の上にあるべき監督が無能ならば優秀な選手も使いこなせず ムダに選手の気苦労を増すだけ

 

メジャーリーガーのことはよくわかりませんが 言語障害者?であるマー君はたくさん給料はらってもらってるんですから 自分で通訳を雇うなりして 監督にうまく意思疎通することまでマネージメントがもとめられてるんではないでしょうか? 自分で英語勉強できないんだったら 野球に専念したいんだったら お金で雇えばいいってことでしょ これをまどろこっしく監督がおもっていながらダイレクトにいえないので差別的発言にまでエスカレートしてしまった

 

これが本来の真相じゃないですかね?言語の壁ではなくお金で解決できるような選手はそれをやっちゃえばいい カネが無いなら頭使えって英語勉強しろってはなしなだけでしょ

 

案外 里田だがそこそこしゃべるから かってにまかせっきりにしてるんでは? つまり里田は別に監督の信頼を勝ち取るだけの英語力は無いって話なだけ これを俯瞰して判断できないと マー君は英語に殺されてメジャーを降りることになります

 

それか通訳をすでに雇ってるとして そいつが営業経験がないとか

 

つまり言葉なんて営業力 推察力ですよね アイテに喜んでもらい こっちの真摯な態度を示す これでアイテは満足なんですよ こういう思考法が備わった通訳でないと ただの直訳 おもしろみのないロボットのような翻訳をすれば それはマー君の魅力がない=言語障害とおもわれてもしょうがないですよね TOEICで990点=ただの読む 聞く の読解力 であってべしゃりの得点ではないのでござる

 

ちなみにワタシも英語をしゃべって仕事はしたことがありますが それはまたこんど

 

英語問題 がんばって~